close

24の愛の計算/演算

以下は、林婉瑜(Lín Wǎn Yú)の「24の愛の計算/演算\」という詩の第六節を私が翻訳したものです。
 
6
私のことを愛してる、愛してないと終わることなく聞き続けると、( 私のこと愛してる、愛してないと終わることなく/繰り返し/ずっと聞き続けると、)
循環する無限小数ができた。
愛してる、愛してない、愛してる、愛してない、....
いつまでも終わることのない、繰り返し。
 
 The 24 Calculations of Love

The following is my translation from the poem, 愛的24則運算 (The 24 Calculations of Love) written by 林婉瑜(Lín Wǎn Yú). This is derived from the sixth stanza of that poem.

6
Love me, love me not, keep asking on and on,
Infinite repeating decimals come upon.
Love me, love me not, love me, love me not,.....
A cycle never takes apart.


下面介紹林婉瑜的詩, "愛的24則運算"裡的第六則。

6
窮盡愛與不愛的追問
得到無限循環小數
你愛我你不愛我、你愛我你不愛我……
永不結束的迴圈

-------
24の愛のアルゴリズム

以下は、林婉瑜(Lín Wǎn Yú)の「24の愛のアルゴリズム」という詩の第六連を私が翻訳したものです。

あなたが私のことを愛してるのか愛していないのかを問い続けると、
循環小数の如(ごと)くだ。
愛してるのか、それとも愛してないのか
この問いかけに答えはない。
-------
その問いかけの正解は、愛してもいるが、愛してもいないというのが量子力学の「重ね合わせ理論」(量子ビットが一度に0と1の両方の状態を持つこと)が示すものです。
量子力学を完全に理解するのは難しいでしょうが、以下の記事を参考にして下さい。Oct 27, 2024 08:47  ( from 本腰 )
https://www.youtube.com/watch?v=rXWZfmR8svo
https://www.peaks-media.com/2961/
-----
Oct 27, 2024 15:21 
「量子力学が世界を形作る上での途轍もない可能性を秘めたものであると認識されるようになっていったんだ。」
*「電子が分身している。」
*「ひとつの電子が同じ時間に複数の場所に存在する!」
*「実は一度分身した電子は僕らがその姿を見ようとした瞬間に分身が消え去り、本体一つだけが現れるんだ 」
*「アルベルト・アインシュタインは確的にしか本体のを予言できないという考え方を受け入れられず、神はサイコロを振らないと言って確率的な量子世界の存在を真から否定したんだ。」
私はニールスボーア派です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A2
-----
本腰Oct 27, 2024 18:38
この動画も「重ね合わせ理論」を分かりやすく説明しています。
https://www.youtube.com/watch?v=GJHj-_Cl_b8&t=1s
それにしても林婉瑜の詩を量子力学に結び付けるとは、私はユニークな発想の持ち主ですね。(笑)

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 Rosemary Wang 的頭像
    Rosemary Wang

    夏日香氣

    Rosemary Wang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()