close

楽土は遠方だと思ったことがあります。
愛のないところは楽土ではあるまい。

正真正銘の献身とは、自分自身の魂を深く敬うことです。
An authentic commitment is to deeply honoring your own soul.

死にゆく者を慰めるため、また、残される者の喪失感を埋めるため、生まれ変わりはあるのだと思う。
生まれ変わりを望まずに死にゆくことは、得難く幸福な事かもしれない。

事情も分からないものを皆殺すとか否定するとか、あんまり(残酷/残忍)じゃないのでしょうか。
たとえ私たちの方が強い(のだ)としても、悪くもなければ害もないもの(/者)に対しては公平にするべきだと思います。

愛においては、「ギブ」と「テイク」、どちらも異なることはないんだと思えます。

もし、誰かと恋に落ちることを確実にしたいのなら、先ず自分に次のように問いかけてみましょう。
その人の幼い頃の話を知りたいですか。自分のことをその人に知らせたいですか。

実は、誰も私たちを傷つけたいわけではありません。
みんな、それぞれの現実を持っているんです。

火を使う唯一の動物は人ですが、結果この火に使われている。
様々な火事や山焼きなどのため、生き物達に与える悲惨な被害がもたらす事件が起こっている。
銃も同様です。

いくら好きなものであっても、手を伸ばすことはしないんです。
だって、これはどんなに頑張っても手に入らないものだからです。

私は翻訳者ではなくて、ただの言語学習者です。
何もかも訳すのはあまり好きではないです。

私に感謝しなくても、かまわない。正直に言えば、私は自分のためにやっているだけだ。

やりたいことをやるのは幸せなことだ。
やりたかったことをやり遂げることは最高の喜び。
自分がやりたいことを他の人がやったら、自分は楽になる。

やっぱり、翻訳を付けることは必要だと思います。そうしないと、特に私のような日本語の初心者は、自分の思いを相手にきちんと伝えられないことがあるので、お互いに正しく書けたか分からないわけです。

昔(八年前)のLang-8の旧友が戻ってきました。私は自分の名前を変えたので、そのことをその人に知らせるべきか迷っています。なぜなら、同じような感じがまた戻ってきました。

天国といっても
天国といっても、行くべき地獄があるでしょう。
"There will be hell to pay in the heaven."

私はなんとこの五日間、日本語の勉強を全然しなかった。なぜかは、私にも分からないんだ。
日本語の漢字やカタカナと平仮名を見るだけで、すぐにそれらをスキップしようとする。

夏になると、私は毎朝、シャワーを浴びます。
毎日、二度浴びることが出来ます。
一度目は朝、二度目は夜。(正確に言えば、夕方です。)

生きていても、死んでいるようだ。
死んでいても、生きているようだ。
「生きていても、死んでいるようだ。」とは、いったいどんな状況を指すのか?

ただのモノは何より高かろう。
例えば、空気とか愛情とか。

朝から深夜まで、雨が降り続いています。
雨の音は恰も(あたかも) 恋人達の語らいみたいです。

ようやく雨が止んだ。外は、空が明るくなって、空気はもっともっと綺麗になっていた。
倒れなかった木々がより緑を増し、鮮やかになっていた。

Μεράκί (Meraki) とは、情熱、愛、魂、それに創造性を用いて、何か意味があることをするという意味のギリシャ語です。

幼い頃、世界の各地を回るのが私の夢の一つだったんた。
今は、youtubeで私の夢が叶えられて、めちゃくちゃ嬉しくて、楽しいんだ。

たとえどんな好物であっても、無理やり食べさせられたら、どんなものでも味が不味くなります。

これ以上暑さが続けば、このような田んぼまでもうすぐ乾いてしまうんじゃないかと思ってる。何かいい方法があるのか?

大好物と言えば、私の大好物は何でしょうかなあ~ (考えさせてください。)
私が幼い頃に、祖母がとうもろこしを茹でてくれた、甘味たっぷりのトウモロコシ、きっとあれこそが私の大好物ですね。

貴方ほど、台湾を愛している人はいない。
だが、繁体字を読むことは難しすぎるだろう。イライラした気持ちが、私にはよくわかる。

勝ったら、悲しくなるけど、それでも勝ちたいのか?
私はね、どうしても負けたくないんだ。
私が勝つということは、試合の相手は負けるということ。 
それで 、友達を一人失うと思うと、悲しくなってくる。

長生きするとは、どういうことでしょうか?周りの人たちが殆ど死んでしまっていたら、どんなに悲しいことでしょうか

幼い頃から、私たちは漢字を勉強しなければならない。でも、日本語のカタカナと平仮名も難しいですよ。特に音節が多すぎて、とても無理ですよ!頭が痛い!
日本語の外来語は言うまでもなく、英語との意味が完全に一致しないということ。

外来語は100%日本語ですので、日本人としても元々の意味を知るのはむずかしいでしょう。
外来語でいっぱいなので、日本人達には英語の勉強はより一層難しくなっているのでしょう~

ネット上は、見知らぬ人がいつも優しい言葉をかけてくれて、本当にありがたいです。ネット上でいつも、見知らぬ人の優しい言葉をもらい嬉しくなる。
特に、今日はいくつかのコメントやイーメールをもらえて(みんな面識はない)、泣きたい気持ちでいっぱいだ/ほど嬉しい。

 

 

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 Rosemary Wang 的頭像
    Rosemary Wang

    夏日香氣

    Rosemary Wang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()